フロアヒンジの交換


今回はフロアヒンジの交換です。扉がバタンと閉まるという事で確認すると中は真っ赤な錆びだらけ…そのため、フロアヒンジをフルセットで交換することになりました。
扉を外してフロアヒンジの中身を取り出しセメントケースを取り外しましたが、セメントケースを外す事がとても大変でした。
後は新しいセメントケースを埋め込み、本体を装着し水平を出して扉の部材も変えて扉を吊り込み動作調整後プレートをコーキングして終了しました。
今回は扉の隙間風を防ぐ為にスポンジやら硬質ゴム等がびっしり張り込んであったので扉のつり込み時に苦労しました。
お客様もドアが軽くなって使いやすくなったと喜んでいました。
シャッター・自動ドア・マンションドア・玄関ドアの交換、修理は、カギの救急車 町田におまかせください!