Apple円筒錠SEIWAXをGOALに交換




今回の御依頼はカギが開かないという事で伺いました。
SEIWAXの円筒錠で、ディンプルシリンダーでした。
カギを差し込んでみると確かに差しにくい。
鍵穴がシビアなことに加えて、汚れでピンの動きが悪くなっているみたいです。
クリーニングで動きは良くなるのですが、お客様が使いずらいので縦向きのカギが良いという事でGOAL p-US-5Qになりました。
円筒錠自体が防犯性は低いので補助錠を付けたほうが良いのですが、今回はこのままでという事になりました。
円筒錠は室内側からボタンを押して扉を閉めるとロックがかかるタイプで、ボタンを押しっぱなしの状態にすると自動施錠というタイプになります。
ただし、防犯性は非常に弱く通用口などについていることがありますがあまりお勧めできません。
カギを忘れて入れないという事もよくあります。
自動施錠にするなら長澤製作所のキーレックスなどのボタン錠が良いと思います。
下図参照
美和(MIWA)カバ(KABA)補助錠やインテグラル錠、勝手口の防犯、住宅錠、引き違い錠、引き戸錠の交換、取り付け、修理は カギの救急車 町田店までお気軽にご相談ください。
